2021年7月23日金曜日

英語勉強法について その1 ごく初期の和訳

その1 ごく初期の和訳


「英語が苦手で、どの塾で体験を受けても、『中1からやり直さなければだめだ』と言われた」

という高校生や中学生が、たまに?よく?来る。

たしかに、すでに高3で大学受験のための勉強なら、その通りかもしれない。

でも、高2や高1、中学生で、本人の希望が

「定期テストで平均点くらい取りたい」

「授業中に指名されて和訳させられるときに恥をかきたくない」

などである場合、中1からやり直すと間違いなく失敗する。

絶対と言い切れる。うまくいかない。

中1からやり直してうまくいくなら、もうとっくにうまくいってるはずだからだ。

第一、当の本人が、そんなことを望んじゃいない。

本人の希望は、

「とりあえず今すぐ何とかして!!」

なのである。

 

というわけで、ガチじゃなくてとりあえず今すぐ何とかする方法その1。

「とにかく動詞を見つけて、動詞の直前までを『は』と訳したら、あとは後ろから単語をつなげる」

 

まずは短い文。

1 She looked sad yesterday.

① 動詞の発見『looked

② 動詞『looked』の直前までを『は』

  これで『彼女は』の出来上がり。

③ 後ろから単語をつなげる。

  『yesterday』昨日 → 『sad』悲しい → 『looked』見えた

         ↓

『彼女は昨日悲しい(ように)見えた。』

 

 

2 Tom speaks Japanese well.

① 動詞の発見『speaks

② 動詞『speaks』の直前までを『は』

  これで『トムは』の出来上がり。

③ 後ろから単語をつなげる。

  『well』上手に → 『Japanese』日本語 → 『speaks』話す

       ↓

『トムは上手に日本語(を)話す。』

 

 

多少長い文でも 第五文型でも

3 I found the weather very cold in Hokkaido.

① 動詞の発見『found

② 動詞『found』の直前までを『は』

  これで『私は』の出来上がり。

③ 後ろから単語をつなげる。

  『Hokkaido』北海道 → 『in』の中  →『cold』寒い → 『very』とても

 →『weather』天気 → 『the』その

  ※この段階では、『the』は訳さなくて大丈夫。

           ↓

『私は北海道の中寒いとても天気(を)見つけた。』

あとはちょっと入れ替えてうまい日本語にしよう。

『私は、北海道の天気はとても寒いとわかった。』

 

4 The building on the hill is our school.

① 動詞の発見『is

② 動詞『is』の直前までを『は』

  ※動詞の前が長い場合は、動詞の直前を後ろからつなげる。

  『the hill』丘 → 『on』の上 → 『The building』ビル、建物

これで『丘の上(の)ビルは』の出来上がり。

③ 後ろから単語をつなげる。

  『school』学校 → 『our』私たちの

※『is』は「です」と訳す。覚えておこう。

       ↓

『丘の上(の)ビルは学校です私たちの。』

あとはちょっと入れ替えてうまい日本語にしよう。

『丘の上のビルは私たちの学校です。』

5 My father was cooking lunch when I came home.

① 動詞の発見『was cooking

② 動詞『was cooking』の直前までを『は』

  これで『私の父は』の出来上がり。

③ 後ろから単語をつなげる。

  『home』家に → 『came』帰った → 『I』私 → 『when』とき

 → 『lunch』昼食

          ↓

『私の父は家に帰った私とき、昼食を作っていた。』

あとはちょっと入れ替えてうまい日本語にしよう。

『私が家に帰ったとき、父は昼食を作っていた。』

 

このように、機械的に処理しましょう。

とはいえ、このことができるためには、

★動詞が動詞だとわかること

★単語一つ一つの意味が分かること

が必須条件です。

これだけは、頑張って覚えて。

 

今回は以上です。

0 件のコメント:

コメントを投稿